YouTube

海住さつき 令和元年松阪市長選挙 15,049票の軌跡 (15)公民館は大人の学校 松阪公民館移転で失ったものとは?

こんにちは。令和元年松阪市長候補、海住さつきです。

松阪市で今進んでいる「豪商のまち松阪 中心市街地土地利用計画」で、まっさきに実行されたのは、

松阪公民館の移転。

殿町にあった松阪公民館は耐震工事がされた後、福祉会館となり、

公民館は、ショッピングセンターマームに移転されました。

しかし、車の運転ができない等の理由でマームに通えない人が続出したことから、

急きょ、第一小学校の教室を講座室に改修。

現在、松阪公民館は、二か所で講座が行われています。

 

公民館移転に関しては、

講座生への説明が後回しになるなど、さまざまの不備が続き、

混乱のどさくさで、やめてしまった講座もあります。

 

私は、松阪公民館移転で一番の問題は、

今の公民館が「貸教室」運営になっているところだと思います。

公民館は「社会教育法」に基づき、設置されているもので→公民館の設置及び運営に関する基準(平成15年6月6日 文部科学省告示第112号)

単なる貸しスペース業、貸し教室業ではありません。

 

公民館というひとつの建物で、さまざまな活動が行われることで、

地域の文化を下支えしている大事な役割を担っているのが公民館。

松阪公民館が移転されたことよりも、

二か所に分断されてしまったことにより失われたものは、思った以上に大きい。

 

ですから、今回の市長選挙でも、「公民館はもとに(=一か所に)戻す」ということを公約に掲げ、

現在進行形で今この時代を生きている私たちが日々行っている文化活動こそが、

松阪を元気にする「文化」の源であるということを訴えてきました。

 

公民館は大人の学校。

海住さつき